<8月3日> JCCイベント参加 【本日のスケジュール】 プレゼンテーション アラブストリート訪問 JCC演奏会 【学びと気づき】 チェンフーとプライムアクアカルチャーでの研修終了後、プレゼンテーションを行いフィードバックを頂戴した。プレゼンテーションでは、グループのプレゼンなので、全員の伝えたいことを集約することが難しいと感じながらも、メンバーそれぞれの強みを活かすことができた。今後のプレゼンでも同様に取り組みたい。 女子組はまだ行けずにいたアラブストリートへ行った。ここでは街を歩きモスクに行った。 女子組は、ムスリムのホストファミリーを訪れるため、事前の良い勉強になった。 ラマダンは断食する一方、必要な方に食事を配り、手を差し伸べる活動をしていると知った。 JCCでは演奏会に参加させていただくだけではなく、お手伝いもさせていただいた。少し早く参加し、受付と誘導の仕事をさせていただいた。その中で、生まれる会話や気づきがあり、良い機会となった。受付を済ませた方の多くは、JCCの方達や、ほかの参加者の方々とお話をしていた。こういった場所でも、人とのつながりを作り、情報をアップデートすることで関係性の下地を作っているのだと実感した。また、JCCのほかの職員の方を紹介していただいた。皆さん穏やかで優しく面白い方だった。 オリエンテーションで訪問したJETROの方も参加していて、私たちのことを覚えてくださっていた。帰り際にもこれからも頑張ってくださいと声をかけてくださり、とても嬉しかった。出会った人のことは必ず覚えておきたいと思った。 演奏会で演奏してくださった方々もお話が上手で、とても盛り上がっていた。選曲も、こちらの人が喜ぶ曲からより日本のことを知りたくなるよ <海事システム工学科2年 平田真穂> うな曲まで幅広くあり、90分余すことなく楽しむことが出来た。これも相手への思いやりだと学んだ。 JCCの方はお話や雰囲気作りが上手で、いろいろな方に話を振り、全員の目を見て話す様子や、各個人のことを覚えていて話にだすなど、たくさんのことを学んだ。今後、実践していきたい。 JCCの所長さんをご紹介いただいた時、それぞれの専門について話した。その後、私が話した船の工学について知っていることを話しかけてくださり、自身のことをきちんと話すことで新しいつながりや学びが生まれると実感した。 26
元のページ ../index.html#28