ブックタイトルkaigaitankentai_3
- ページ
- 30/40
このページは kaigaitankentai_3 の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは kaigaitankentai_3 の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
kaigaitankentai_3
30海外探検隊シンガポールグローバル人材育成推進室立案型JST(科学技術振興機構)での活動はインタビュー調査が中心でした。シンガポールで働く女性、サイエンスコミュニケーションの第一人者、働く女性を妻に持つ夫など様々な目線から女性の活躍というものについてお話を聞かせていただきました。社会人としての心構えなど基本的なことからご指導頂き、英文メールでのアポイントとり、英語でのインタビューに挑戦できたことは、シンガポールだからこそのインターンシップ体験だったと思っています。テーマも理系女子である私たちにピッタリでディスカッションでもたくさんの意見がでてきたので楽しみながらプロジェクトを進めることができました。(増田有紀)ジャパン・クリエイティブ・センターでは、パイロット社による日本の伝統技術である平蒔絵の入った高級万年筆の宣伝発表のイベントが開催されていました。プレゼンテーションによる発表だったので、私たちのプロジェクトの勉強になりました。その後の立食パーティーでは、パイロット社の方々やイベントに同席していた日本の駐在員の方々やシンガポールの方々ともお話しすることができました。初めて知り合った方とご挨拶することに、最初は非常に緊張しましたが、人脈の広げ方そしてその無限の可能性について学びました。ジャパン・クリエイティブ・センターは日本の文化を中心とする情報発信拠点として日本国大使館内に設置されています。(佐藤穂乃香)JST(科学技術振興機構)でのテーマは「科学技術分野における女性の活躍」でした。日本に比べてシンガポールでは多くの女性が社会で活躍していることに注目しました。そこで、シンガポール社会を調べることで、どのような社会になればもっと多くの女性が活躍できるかということについて調査をしました。シンガポールの働く理系女性をインタビュープロジェクトJSTディスカッションでたくさんの意見がでて楽しみながらプロジェクトを進めることができましたジャパン・クリエイティブ・センター課題に挑戦科学技術振興機構その他の訪問先